2016年10月29日土曜日

明神岳一峰(2,931m)

日時 2016年10月9日〜11日
場所 北アルプス 前穂高岳〜明神岳一峰往復

10月ももう終わり。急に気温が下がって寒くなりました。あれだけ暑かった夏もすでに2ヶ月以上前の話で、今年は暑すぎてこのまま冬が来ないのではないかとありえない心配をしてましたが、今年も冬はちゃんとやってきそうです。よかった、よかった。

さて、10月の連休の話ですが、ファミリー山行でハズと70歳を越えた父ちゃんと3人で北アルプスの岳沢小屋をベースに前穂高岳と明神岳一峰の往復をしてきました。

ハズの休みが世間とずれているためと直前まで天気予報が悪かったのとあっちはどうだ、こっちはどうだと計画段階ですでに北アから後立方面、剱方面を歩き回った感覚に陥り息切れしてしまった。
結局、9月の末くらいに岳沢小屋のブログで紹介されていた前穂高岳〜明神岳一峰の往復ルートを行くことにしました。ただ、このルート、印もなにもありません。印のあるルートを歩く山行しかしたことのない方、地図読み、地形読みができない、三点確保の動作、と聞いて訳が分からない方向きではありませんのでそういう方は前穂高の頂上から眺めるだけにしておいてください。

ファミリー山行なので今回も9月末の白山に引き続き小屋泊まり。楽ちんです。最近、楽な山登りばかりしてるな〜。

1日目は早朝に関西を出て15時過ぎに岳沢に到着する計画。お昼は奮発して上高地ビジターセンターの2階の上高地食堂で頂く予定。いつもは食べないところで食べれられるのが嬉しくて信州名物の「山賊焼」とメンチカツのセットものを食べたらお腹がふくれすぎて歩くのがつらかった。軽めにしておくべきだった。

出発時、河童橋から岳沢方向を見て 雲に覆われて視界悪し でも天気は上り坂↑↑
日曜でそんなに天気は良くないのに観光客の方たくさん!インバウンド景気はまだまだ続いてるのか?でもひとところよりは落ち着いた感じ。

岳沢小屋の支配人さんが名付けた「岳沢トレイル」を歩き始める。整備がされていてとても歩きやすい。私とハズにとっては今年2回目の岳沢。でもこのトレイルを歩くのは3回目。理由は...こちら

この連休の数日前、台風18号が接近、通過していたその爪痕が生々しく残っていた。倒れる木もあれば倒れずなんともなかったように立っている木もある。若い木を倒してしまう風の威力、自然の力に改めて驚く。

しかし、トレイルは整備されていました。岳沢小屋のすばやい対応には脱帽です。感謝です。


 歩を進めるとだんだんと紅葉した木々が多くなってくる。紅葉まっただ中もきれいだけど、こうして緑と黄色のコンビネーションの森も「季節の移り変わりトンネル」を歩いているようで楽しい。

この後、下りる人とすれ違ったりしながら岳沢小屋を目指す。外国の方、結構いるんですね〜。
5月に2度目歩いた時のことを思い出しながら登る。「ここで休憩したなぁ。」とか「空見上げたら星がきれいやったなぁ。」とか言いながら。振り返って上高地の灯りが見えた時はほんとなんというか、意識がもうろうとしていてため息しかでなかった。

このあと40分程歩いたら...


岳沢小屋に到着。数えるとほんとに30歩でした(笑)。
チェックインし部屋に荷物を置き、ダウンジャケットを着込んで(お山はもぉ寒いよ〜)外にある石のテーブルを囲んで3人で飲み会開始。翌日登る重太郎新道や明神岳、上高地の背後にそびえる六百山や霞沢岳を見たりと夕食までゆっくり過ごしました。

この日、小屋は満員でした。でも岳沢小屋は予約必須で、予約され取れれば1人一組の布団があてがわられるので楽ちんですが、いびきをかく人もいたりして100%快適とはいきませんね...。

2日目の行程はこちら
3日目の行程はこちら